小児科
当院はCTやMRIなどの医療機器と検査室を備え、適切に検査を行うことで確実な診断を行います。また名古屋大学と連携し、お子様の健康をサポートします。お子様の健康に関わることは、どのようなことでも当院にご相談ください。
- 対象疾患
-
鼻水・咳・胃腸炎・皮膚炎・アレルギーなどの一般診療を行っております。また耳鼻科・眼科・皮膚科・整形外科・脳外科の専門的な診察も同時に行います。
名古屋大学と連携し、重症な患者様や難病の患者様の診察も行います。
診療受付時間(小児科)
平日午前/9:30~12:30 午後/14:30~17:30
土日祝午前/9:30~12:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 高橋※ | 三輪田※ 9:30〜13:00 | 医局 | - | - | 医局 | 医局 | 医局 |
午後 | 三輪田※ 13:30〜17:00 | - | 医局 | 三輪田※ 12:30〜17:00 | 三輪田※ 13:30〜17:00 | - | - | - |
完全予約制
※赤ちゃんの頭のかたち外来兼務
担当医師紹介

小児科
三輪田 俊介
みわた しゅんすけ
プロフィール
略 歴
2011年 近畿大学医学部卒業
2011-2015年 名古屋記念病院(初期研修・一般小児科)
2015-2017年 名古屋第一赤十字病院小児科(血液腫瘍班)
2017-2021年 名古屋大学医学部付属病院小児科(血液腫瘍班)
2021年4-9月 名鉄病院(医長)
2021年10月- ナゴヤガーデンクリニック(小児科部長)
みわた小児科(理事)
資 格
-
日本小児科学会専門医
-
日本血液学会専門医
-
日本小児血液がん学会所属
-
日本造血細胞移植学会所属
ひとこと
小児科の三輪田俊介です。第一日赤十字病院、名古屋大学で白血病やがんの治療と研究を行った後に、名鉄病院で一般小児科の診察を行ってまいりました。また、みわた小児科と名古屋市の夜間急病センターにも勤務し、地域のお子様や、夜間・休日に発熱されたお子様など、たくさんのお子様を日々診察してまいりました。
その中で、総合病院にはなかなか受診できないけれど、専門的な検査が必要なお子様が気軽に受診できるクリニックが必要との思いから、ナゴヤガーデンクリニックの小児科で勤務させていただきました。
当院は、咳・鼻水・アレルギー・皮膚炎などの一般診療を行うと同時に、専門的な血液検査やCT・MRIなどの画像検査も行うことができますので、健康に不安のあるお子様は一度当院にご相談ください。また、近くの病院の先生からの検査の依頼も積極的に行ってまいります。
少しでもお子様とご家族の健康と、地域の医療の充実にお役にたてれば嬉しく思います。