耳鼻咽喉科
耳、聴こえ、めまい、鼻、口、のど(咽頭)、飲み込み(嚥下)、声(喉頭)などの疾患の診断、治療を行います。CT、MRI、エコーによる画像検査、内視鏡検査、聴力検査などを組み合わせた精査に対応します。
また、近年注目されている聴覚情報処理障害(APD)の患者様も対応可能です。聴覚情報処理障害(APD)は純音聴力検査など通常の聴力検査では異常が認められないにも関わらず、日常生活における聞き取り困難を有する障害とされています。聴き取りに困っている方に対して、必要に応じて聴力検査などを行い名古屋大学難聴支援・治療センターと連携し対応しています。
舌下免疫療法
舌下免疫療法とは、アレルギー性鼻炎(スギ花粉症または、ダニ通年性アレルギー性鼻炎)に対する、アレルゲン免疫療法の1種です。
アレルギー性鼻炎の原因となるアレルゲン(スギ花粉抽出薬やダニエキス含有薬)を毎日少量から内服継続することで、体質を徐々に変えていき症状改善を目指す治療法です。
2022年9月より毎週木曜日の10時からの1枠で、舌下免疫療法を開始いたします。
なお、受診当日に新規治療の導入はできません。治療開始前の別日に事前の診察が必要となります。Webまたは電話でご予約をお取りください。
※シダキュア(スギ花粉症治療薬)は12月~5月は新規導入ができません。ご了承ください。
- 対象疾患
- 耳あか、中耳炎、難聴、良性発作性頭位めまい症、メニエール病、アレルギー性鼻炎(花粉症)、副鼻腔炎、咽頭炎、扁桃炎、喉頭炎、声帯ポリープ、嚥下障害などの診断、治療(手術は連携病院をご紹介致します)
めまい外来
めまい外来とは、さまざまな原因で起こるめまいについて、危険なめまいか一般的なめまいかをしっかりと診断し、治療に当たるための外来です。 特に危険なめまいは脳に原因がある場合が多く、適切な診断と迅速な治療が必要です。お気軽にご相談ください。
新型コロナ感染後遺症外来
全身倦怠感、呼吸困難感、気分の落ち込み、思考力や集中力の低下、咳や痰、味覚・嗅覚障害、脱毛の他、関節痛、胸痛、筋肉痛、目や口の乾燥、めまい、結膜充血、頭痛、食欲不振、のどの痛み、下痢、記憶障害、睡眠障害など、これらの症状がいくつも重なっている場合もあります。当クリニックでは呼吸器科、耳鼻科、神経内科、眼科などの科で連携し対応します。
診療受付時間(耳鼻咽喉科)
平日午前/9:30~12:30 午後/14:30~17:30
土午前/9:30~12:30 午後/13:30~16:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 医局 | 医局 | - | 医局 | - | 医局 | - | - |
午後 | 医局 | 医局 | - | 医局 | - | 医局 | - | - |